2025/6/27 17:18
保育の様子
保育の様子♪

<年長組・年中組>

まつぐみとももぐみで育てていた、トマトとピーマンが大きく育ってきました!

今日は収穫したピーマンを生と茹でたものの食べ比べをしてみました!!

かんぴ~ !!(かんぱーい!)

「おいし~!」「にが~い!!」様々な感想が出ていましたが、みんなで育てた野菜、一緒に食べる楽しい雰囲気に大盛り上がり!

苦手だったのに、何度もおかわりするお子さんもいましたよ💕

 

まつぐみでは、園庭で捕まえた虫が何なのか、図鑑で調べていました。

全てのページをめくる勢いで探しており、「飛ぶのかな?」「針はあるかな?」などと細かい部分まで観察しながら見比べていましたよ!

調べた結果、動物の血を吸うことが分かってビックリ!!

最後は「見せてくれてありがとう~!元気でね~!!」と逃がしてあげていました。

7月には伊丹昆虫館から学芸員さんが来てくださいます。たくさんの虫に触れ合ったり、おもしろいお話を聞かせてもらえるのでお楽しみに!!

<年中組>

雨の日は、ホールでたくさん運動遊びを楽しんでいます!

子どもたち同士で、絵本の読み聞かせ劇場が始まりました!

〈年少組〉

願いを込めて、七夕飾りを作りました!

年長年中さんの育てたピーマンをたんぽぽ組もいただきました!

 

絵の具で遊びました!何になるのかな~♪