今日は礼拝と防災訓練をしました
3学期が始まって1回目の礼拝のお供えは、「おもち」でした!!お正月にみんな食べたのかな~??
礼拝のあとは防災訓練をしました。地震が起こったらどうするのか、火事になったらどうするのか訓練しました。
外で集まり安全確認をしました。その後、園長先生と一緒に阪神淡路大震災で亡くなられた方を思って手を合わせました。
礼拝で園長先生が地震のお話をしました。28年前に起こった阪神淡路大震災で沢山の方々が亡くなられて悲しかったことや その時幼稚園がどうなったのか子ども達に伝えました。子どもたちは真剣に聞いてました。また、お家でもお話をしてみてくださいね。