今日は、指導員の方に来ていただいて交通ルールについてお話していただきました🙂まずは、全学年でビデオを見て交通ルールを学びました🚗
年中さんも年少さんも、信号の渡り方をよく知っていましたよ🚶
その後は、4月から小学生になる年長さんが実際に歩いたりして自分の命を守るため、真剣に話を聞き体験しました😌
『右を見て、左を見て、もう一度右を見て手をあげて渡りましょう』
横断歩道は、少し手前で待って信号が青になったら渡ります🙋
指導員さんのお話を聞いて子どもたちも真剣に考えた様子でした✨
また、傘のさし方についても教えていただきました☂
最後に年長さんには、たみまるの反射板のプレゼントをいただきました🎁
暗い道でも光る反射板は、よかったら小学生になってからランドセルにつけてみてくださいね🌟