2学期が始まり、色んな話をしてくれるようになったどんぐり組のお友だち。
言葉を覚え、話をすることが楽しくなった様子で、「〇〇が好き~!」 「△△に行ったよ~♪」とお話が上手になりました💕
たくさん絵本を読んだり、おままごとでぬいぐるみにご飯を食べさせてあげたり、積木を繋げたりとお部屋でも様々な遊びを楽しんでいます。
15日(木)は、誕生会を行いました。
手拍子をしながら歌を歌い、お友だちをお祝いしました。
”あんぱんまんのおやさいせんべい”を食べ、「これ初めて食べた!」「もっと食べたい!!」と大好きなおやつを頬張りました🎵
その後、製作を行い美味しそうなパフェが完成しました🍮
子どもたちが思い思いの果物を載せ、美味しさが溢れていますので、お見せするまで楽しみにしていてください。
16日(金)は良い天気の中、泥んこ遊びを行いました🌞
最初は裸足で遊ぶ感触や、泥に抵抗がありましたが、思い思いの遊びを楽しむ様子が見られました。
全身が泥だらけ・砂でお山を作る・泥水を容器に入れるなど、子どもたちも夢中になって遊びました🌈
幼稚園ならではの遊びをすることができ、「楽しかった~!」と最後には砂場で身体を埋める子もいました!
子どもたちにとっての初めての体験を少しずつ増やし、みんなで楽しく過ごせたらと思います✨
9月のどんぐり教室は来週で終わりです。
ダンスやクレパス遊びを楽しめたらと思いますので、みんなが元気に来てくれることをお待ちしています😀