2023/1/13 18:15
1月
(年長)とんど祭りと大根収穫

今日は年長さんがとんど祭りに参加しました!

行く前は、「やぐらって何?」「書初め燃やしちゃうの~?!」とお話する子どもたちでしたが、有瀬幼稚園に入ると大きなやぐらに興味津々でした。

やぐらの燃えた煙が空まで届くと字がきれいになることや、1年間健康でくらせますようにという願いが届くことを学びました。

また、最後に煙を浴びると悪い所が良くなるということも知りました。

十二支のお話、伝承遊び、がっくんからの電話。盛沢山の内容を楽しみました!

うさぎの「う」を書いたよ!
大きな音を立てて勢いよく燃えていました!みんなびっくりだったね!
代表のお友だちが、十二支の動物になってくれました♪
最後にパワーいっぱいの煙を浴びました!
待ち時間のあったクラスは、少し有瀬幼稚園の遊具で遊ばせて頂きました!

とんど祭りの後は、大根収穫に行きました!2回目なので「ゆさゆさしてから抜くんだよね!」と得意気に収穫する姿がありました😄

大きな大根!
葉っぱも立派だね!

どんなお料理に変身するか楽しみだね💕

この大根収穫が、幼稚園生活最後の収穫でした。寂しいけれど、たくさんの新鮮なお野菜にいっぱいパワーをもらうことができたね✨

3学期最初の1週間で、行事もありましたので、子どもたちも疲れていることと思います。週末は暖かくして、ゆっくり休んで下さいね。来週は気温が下がるそうなので皆様もお気をつけ下さい🍀また来週も元気な子どもたちに会えることを楽しみにしています🥰

<おねがい>

1月18日(水)のオープンスクールに参加される方は、お早めに担任までお知らせ頂きますようにお願い致します。