いよいよ明日は令和5年度入園式です。可愛い子どもたちに会えることを、職員一同楽しみにお待ちしています。どうぞよろしくお願い致します。
必ず入園のしおり、先日配信した幼稚園ネットをよくお読みの上お越し下さい。
お子様のマスクは、保護者の方のご判断で着用して下さい。大勢の方が集まる場となりますので、保護者の方はマスク着用でお願い致します。
明日は、9時30分~45分の間に登園して下さい。
クラス発表の貼りだしを確認後、担任がお待ちしていますので各保育室前までお越し下さい。クラス帽子・名札・式次第・行事来園者カードをお渡しします。行事来園者カードは、写真撮影の前に回収する予定です。
持って来て頂いたお道具箱類は、保育室で一旦お預かり致します。
お子様は、靴箱の名前を確認して頂き、外靴を入れて下さい。保護者の方は、外靴を入れる袋を忘れないようにお持ち下さい。
兄姉児は、ぱんだ部屋で預かり保育を行います。制服で登園して下さい。お迎えは写真撮影や保育室での説明が終わり次第、お越し下さい。
その後、大ホールにお越し下さい。
大ホールには保護者の方2名ともあがって頂けます。年少のお子様は、お膝の上でお願いします。
年中・年長のお子様は、園児椅子にお座り下さい。
パイプ椅子には、お名前を貼っています。確認の上、ご着席下さい。
式終了後は、写真撮影と担任より保育室での説明をさせて頂きます。写真撮影は、保護者の方もご参加下さい。
持ち物全てにお名前を必ず記載して頂きますよう、今一度ご確認下さい。(袋や、下着類、キャップやケースなど)
たくさんのご協力を頂くことになりますが、明日はどうぞよろしくお願い致します。