2022/3/16 17:03
園からのお知らせ
卒園式について

いよいよ卒園式が間近に迫ってきました。

年長さんのお友だちと過ごせる残り少ない園生活も大切にしていきたいと思います。

卒園式についていくつかお伝えすることがありますので、よくお読み下さい。

 

【大ホール内について】

園児席、保護者席の配置です。

〇園児席、保護者席共に各クラス横5列、縦7列となっています。

お別れの言葉の際は椅子を後ろに向けます。

〇園児お別れのことばについて

子どもたちが椅子の方向を後ろ向きに変えます。

あか組の背の高いお友だちの列(舞台側)から始まり、5人全員が言葉を言い終えたら座り、次はその前の横一列(5人)が一緒に立ち、順番にことばを言います。

うたは全員で立って歌います。

園歌から、椅子を前向きに直して歌います。

退場の際の経路です。

〇式終了後、退場について

上記の写真に記載してある経路を通ります。

(あか組…ピアノと職員席の間 / しろ組…あか組としろ組の間 / あお組…しろ組とあお組の間)

〇待機部屋について

卒園式中に大ホールには1名しか入ることができません。もう1名の方に待機部屋を準備していますのでご使用下さい。

〇雨天時の門送りについて

●雨天の際、門送りは園舎内で行う予定にしております。保護者の方1名のみ参加して頂きます。

≪順路≫ あお組先頭で各保育室前からスタート→東階段(あお組下駄箱横)から降りる(ひまわり前)

→1階緑マット→職員室→ピロティーから大ホール→各クラスへ戻る

当日、天気次第で急遽変更にることもありますのでご了承ください。

 

卒園式にむけて、今一度気を引き締めて保育をしていきたいと思います。

どうぞ、宜しくお願い致します。