2025/7/11 09:24
その他
【研修のご案内】令和7年度 ひょうご乳幼児・マイスター養成研修について

令和7年度の「ひょうご乳幼児・保育マイスター養成研修」のご案内をいたします。

開催要綱や申し込みは県庁HP(下記のURL)からご覧ください。

https://web.pref.hyogo.lg.jp/kf11/maisuta.html

 

◆開催趣旨・目的

兵庫県における乳幼児教育・保育の質の維持・向上を図る目的で、一定の職務経験等を有する者に対し園の運営及び職員の資質向上に向けた指導を行うための研修を実施します。

研修実施後は、県が行う審査会における審査の上で、幼稚園教諭、保育士等の社会的地位向上のため、知事が「ひょうご乳幼児教育・保育マイスター」として認証します。

認証後は、地域におけるキャリアアップ研修(乳児保育、幼児教育、マネジメントの3分野)等の講師として活躍いただくことが可能です。

◆今年度からはマイスター認証を目指す方(例年の募集)に加え『聴講生(リスナー)募集』を追加します。

聴講生は、すでにマイスターを取得された方や、マイスターに興味のある方が対象です(受講要件は問いません)。

聴講生は希望する時間を自由に選択して受講することができます(全過程に参加してもマイスターの認証書は出ませんがご了承ください)。

本研修では、実務に直結する専門的な知識や園内研修の研修講師としての技術も学べる内容です。

振り返りや、新たな学びにつながる機会となりますので、ぜひ多くの方のご参加を募っていただきますようお願いします。

催要項 令和7年度ひょうご乳幼児教育・保育マイスター養成研修:ダウンロード