2024/12/11 18:14
お知らせ
年少組 クッキング

11月に行なった芋掘り遠足や焼き芋大会後、「お芋美味しかった♡」「スイートポテトにしたよ!」「またみんなでお芋食べたいね〜」と話をしたり、給食にさつまいもが入っていると喜んだりすることが多かった年少組。

そこで、今回はさつまいもを使ったクッキングを行いました!

今回のメニューは…『モチモチ♡さつまいもケーキ(蒸しパン)』です。

エプロンを着用し、まずは作り方を確認します。

ホットケーキミックスっていう粉を使うよ!
「お水を一緒に入れよう!」

しっかりと手洗い・うがいをして準備も万端!子どもたちの出番です♡

美味しくなるように、ホットケーキミックスとお水をボウルに入れて、混ぜ混ぜ大会の開催です!

「おいしくなぁれ」の気持ちを込めながら、力強く混ぜていきます
「なんか良い匂いがする♡」「おもちみたいな匂いだ!」
自分で手を添えて混ぜようとする子どももいました

水と粉が混ざってくると、ボウルの中のお玉も段々と重たくなってきます。「なんだか重たくなってきた!」「固いよ〜」と苦戦する友だちの姿を見て「がんばーれ!がんばーれ!」と応援する子どもたち。

みんなのパワーで生地が完成しました!

「いい匂い♡」と、ニコニコ笑顔がたくさん見られました♪

「トロトロになってる♡」と、嬉しそうにする様子も…
生地だけの状態でも「美味しそう♡」

次はさつまいものトッピング!

スプーンですくって、お好みの量を盛り付けます。

「僕、さつまいも好きだから…」と、ボウルの壁とスプーンを器用に使って、山盛りすくう子どももいました!

落とさないようにゆっくり...
「おっきいお芋あるかな?」

いよいよ、ホットプレートにのせて蒸していきます。

「どうなるのかな?」
「おいしくなりますように♡」
みんなのパワーを注入✋⭐️
「膨らんでる!」と、びっくりする子どもたちでした!
おかわりもあっという間になくなりました!

「めっちゃ美味しい!」「おかわりはある?」と自分たちで作ったケーキは特別に美味しかったようです♡

また、追熟された さつまいもは とっても甘くて、子どもたちの食べる手が止まりませんでした!

食べ終わると「また作りたい!」「お家でも作れるようにままに言っておくね!材料あるかな?」とお家の人と作るのを楽しみにしている子もいました。

完成したさつまいもケーキは、いつもみんなのことを見守っている先生たちにお裾分けしました♪

「ありがとうございます!」