2024年度 主題聖句
「わたしは道であり、真理であり、命である。」
(新約聖書 ヨハネによる福音書 14章6節)
年主題 「さあ、漕ぎ出そう 奏でよう」
9月の聖句 「主において常に喜びなさい。」
(新約聖書 フィリピの信徒への手紙 4章 4節
9月の主題 「のびのびと」
・暑い夏を守られたことを神さまに感謝する。
・友だちと共にいる時間を喜び、じっくりと遊びをすすめる。
・夏から秋の自然を感じながら、心を解放し、気持ちよく体を動かす。
『いつも喜んでいなさい』 園長 山田雅人
例年になく暑い夏も、やっとピークを過ぎたでしょうか。これを書いている8月19日は、世に言うお盆休みがおわり、お仕事を再開された保護者の方々も多いことでしょう。お子さまとの夏休み、ご家族で楽しく過ごされたでしょうか?私はこの夏、東日本大震災の遺構を訪れたり、自然豊かなキャンプ場で過ごしたり、九州時代の牧師仲間と会ったりしてきました。幼稚園では間もなく登園日を迎えます。夏休みの色んな体験を経た子どもたちに会うのが楽しみです。
9月の聖句は「いつも喜んでいなさい」です。私も大好きな聖句の一つです。これを書いた使徒パウロは、「いつも喜んでいなさい」、「絶えず祈りなさい」、「すべてのことに感謝しなさい」と勧めます。祈ること、感謝することを差し置いてでも、まず第一に、「喜びなさい」と勧めるのです。
日常の中で、祈ること、感謝することは、形だけなら出来ますが、「喜ぶ」 ことは、形だけでも出来ることではありません。だからパウロは喜ぶことを第一に勧めるのでしょう。また、人間はいつも喜んでいるわけにはいきませんが、「主(神)において」、「神がおられるなら」、私たちはいつも喜んでいられると言うのです。
2学期も神さまに守られて、子どもたちも、職員も、いつも「喜んで」 園生活をすることの出来る一人一人でありたいと思います。