2025/7/4 17:03
幼稚園四季折々
今日の様子2025/7/4/

プール参観

7月3日・4日の2日間、お家の方にプール遊びの様子を見ていただきました。

年長組

バケツに入れた水をできるだけこぼさないように回すゲームに挑戦です!おもったようにお水をバケツにキャッチできません。
頭の上に水の入ったバケツを持ち上げて、後ろのお友だちに回します。なかなかうまくいきませんが失敗するたびに、新しい作戦を考えます。そう簡単には諦めません!!同じチームのお友だちが「そのままゆっくりおろしてみて!!」「ゆっくりそのまま!」と声をかけてアシストします。
バケツに入れた水がこぼれないように回すには、どうしたらいいかな・・・作戦会議です。「ゆっくりとお水をまわしてみよう」「もう少し間を開けてるほうがいい」自分の思った考えを伝えたり、お友だちの考えを聞きます。
今日は、お家の方にもこれまで試行錯誤しながら遊んできたバケツ水運びリレーを見ていただきました。最後に、チームで集めた水の量を調べてみます!

年少組

プールの中でいろいろな動きを楽しんでいます。

プールの中で動物(ワニ・ウサギ・カエル)のまねっこをして遊んだり、お魚とりをして遊びました。いろいろな動きに挑戦しながら、お友だちと一緒にプール遊びを楽しんでいます!

年中組

いろいろな段階を経て、自分から意欲的に挑戦しているお友だちもいます。

ワニさん歩きで足をバタバタ 顔をつけるワニさんもいます。じゃんけん列車や宝さがしをしました。プールの底に沈んだ魚や貝をたくさん集めます。

保護者の皆様、2日間参観していただきありがとうございました。

 お友だちと一緒に水の感触を存分に楽しんでいます。夏の暑さに負けずに、これからもいろいろな遊びを経験をしながら、みんなでプール遊びを楽しんでいきたいと思います。