「たっぷり入るポストを作る」
聖書のことば
「聖霊によって、神の愛がわたしたちの心に注がれている」
ローマ 5:5
チャプレン 司祭 ダビデ林 和広
おはようございます。今日も幼稚園に来てくれてありがとう。元気ですか?
昨日は教会ではペンテコステというお祭りの日でした。ペンテコステとはギリシア語で数字の「50」を意味します。イエスさまのご復活をお祝いするイースターから50日目の日曜日にペンテコステをお祝いするのでペンテコステ(50日)と呼ばれています。日本語では、「聖霊降臨日」と言います。難しい言葉ですけど、天におられる神さまのところから「聖霊」がみんながいるこの世界に来た!そのことを意味します。
今朝の聖書の言葉は、「聖霊によって、神の愛がわたしたちの心に注がれている」ということばです。
聖霊とは何か? 今朝の聖書のことばによれば、聖霊が、神さまの優しいココロをみんなのココロに運んでくれる、と言います。「神さまが自分のことを大切に思ってくれている」、そんな気持ちになるのは、そこには目には見えないけど、聖霊がみんなに神さまの優しいココロを運んでくれているからです。聖霊がみんなのココロの中に神さまからの優しいココロを届けてくれる。それで、みんな嬉しい、優しい気持になる。
郵便屋さんがお手紙とかいろんなモノを届けてくれるとき、どこに持って来ますか?郵便ポストがありますよね。ポストがなかったらそれを受けることができませんね。お手紙やモノを受け取る場所があってそれを受けることができる。同じように、神さまの優しいココロを聖霊がみんなに届けに来ても、みんなのココロの中にポストがなかったら、受け取る場所がないのでその優しいココロを受けることができない。
みんな、自分のココロの中にポストを作ってください。そのポストを作るためには、まず、神さまのことを想うこと、「神さま、ここに、優しいココロを届けてくださいって、願うことです。そうすることでみんなのココロの中に「たっぷり入るポスト」ができるのです。
今日1日、楽しく過ごしてくださいね。