日々の育児は大変ですね、幼稚園などに就園すると「身の回りのことは自分でする」生活になります。急に対応が変わると子どもも戸惑いますので2才を過ぎたら少しずつ自分でさせていくことが大切です。子どもも「できないのにやりたがる時期」があります。そんな時をうまく利用できると良いですね。危険な事や周りの人に迷惑をかけることはもちろん「できないよ」を伝えていかないといけませんが、可能なことはうまくいかなくてもうまくできるようにアドバイスしながら挑戦させてあげましょう。【パンツのはきかた】福音館は歌付きでパンツのはき方がわかります。