2024/6/4 16:23
お知らせ
日曜参観

いつもはお休みの日曜日🍒

今日の参観日は、お家の方と一緒に幼稚園で遊ぶ特別な日です。

 

いつも歌っている”うた”をお家の方に近くで聞いていただきました♪

年少さんものがみっこのうたを覚えたね・・・熱唱!
温かく見守っていただきました
堂々と歌う年中さん
今日はずっと一緒で嬉しい日♡
聞いてくださる方の目を見てしっかり歌いました!
親子のふれあい遊びで、年少さんの緊張もほどけてきました。

 

親子で協力して 楽しいものを作ろう!

 

年中さんは、紙コップと輪ゴムを使った しかけの楽しい製作あそびです。

相談タイム
それぞれのアイデアを活かして、
ピョ~ンと飛ぶロケットが完成!

 

年長さんは、風船とペットボトルを使っていました。

ビニールテープの配色や貼り方にもそれぞれの”こだわり”がステキです
小さな紙には、丁寧にイラストを描いて、
空気砲と的の完成!

 

年少さんは、ストローと紙コップと細長い袋を使っていました。

ハサミの使い方を一緒におさらいしながら作りました
あ、うさぎちゃん! ふ~っと吹いたら、びよ~んと出てきました♪

 

年長さんはホールに移動して、クラス対抗の「デカパン競争」をしました。

(この大きなデカパンは保護者の方にいただきました。ありがとうございます🥰)

気合十分「頑張るぞ!」
親子で息を合わせて
ピョンピョン跳ねました!(かなりパワーを使います)

 

参観の後には、「おやじの会」の皆さまによるお楽しみタイムがありました😀

子どもたちがワクワクとそれぞれのコーナーに向かっていきます。

【的あてゲーム】風船おばけに大小さまざまな大きさのボールで狙いをさだめて「えいっ!」
【虫の観察コーナー】甲山で見つけてこられた虫と図鑑で観察タイム
【しっぽ取りゲーム】小学生も一緒に園庭を駆け回って大ハッスル!

お忙しいなか、楽しいイベントを企画・準備・実行していただきました「おやじの会」の皆さまありがとうございました。

 

日曜参観では、ご家族の皆さまと幼稚園で遊べて、子どもたちもどこか満足気な表情でした。

保護者の皆さまにも今回の参観を通して、普段、子どもたちが幼稚園でどんな風に過ごしているかを感じていただけていれば幸いに思います。